駐在生活

駐在妻同士の距離感の取り方

ネットで検索しているとこわ~い駐妻の小話なんかがたくさんでてきてとても楽しい(?)ですが、正直筆者は性悪駐妻は見たことがありません

と、いうのも駐妻同士の距離感を適切に保っていたからかな、と今となっては思います。

依存しない

海外転勤したばかりの頃は、右も左もわからず心配事が多いものですよね。

筆者も渡米当初は婦人会の奥様から連絡があって、買い物に付き合いましょうか?なんて声をかけていただきました。

夫の上司の奥様です。いやいや、恐れ多いです。ただの買い物ですよ?

とんでもない!と本当に感謝しつつ、丁重にお断りしました。

お断りしたのは住んでいるエリアが日本人エリアから遠かったことも理由です。

だいたいは皆さん職場から車で10分圏内くらいに住んでいるので皆ご近所さんになってしまうのですが、我が家はあえて職場から30分離れたところに住みました。

1番の理由は広~いおうちに住みたかったから!なんですがね。(日本人多いとめんどくさいかも?という考えもありました)

自宅が遠いとしょっちゅう会うこともないですし、目をつけられる(?)こともないので良かったと思ってます。

一人でも何もわからなくても大丈夫

誰でも0からのスタートなのです。確かにネットがなかった時代には人に頼ることしかできなかったかもしれません。

でも今は違います。情報に溢れてます。口コミだって見れます。

英語ができない?そんなの幻想です(気合いだー)。

日本語の海外情報はまだまだ貧弱ですが、英語の情報ならいくらでも検索すれば出てきます。

英語がダメでもGoogle翻訳だってあるのですから、いきなり人に聞く、頼むってのはいまの時代はナシだと思います。

人にいろいろ頼むのは、人の時間を奪うことになってしまうので、何らかの形でお返ししなければなりません。

時間クレクレ星人にならないように。ギブ&テイクでないと人間関係崩れるのは当然ですよ。

  1. まず自分で調べる
  2. 行動する
  3. どうしてもダメなら誰かに聞いてみる

別に最初から100を知っていなくていいのですから。

ゆっくり観察して失敗もしましょう。英語にも早く慣れたいですよね。

わからなければスタッフとか通りすがりの人に聞けばよし。

時間はかかりますが何回もいけば慣れますからね。

失敗体験もいいネタになりますよ(笑)

めい
セルフレジで要領がわからなすぎて、おばちゃんに鼻で笑われたけど助けてくれたよ

つかず離れずな関係を築く

筆者は日本人多いエリアはめんどくさそう…と思って日本人エリアを外したわけですが駐在妻と全くコンタクトを取っていなかったわけではないです。

逆に積極的に交流していました。駐在妻は海外において貴重な情報源であることは間違いないです

駐在妻の口コミ情報には本当にたくさん助けられました。

婦人会

ランチ友達が一人もいなかった筆者、婦人会はたまの息抜きに参加していました。

少人数ですが決まって美味しい日本食レストラン(高級♪)だし、子供の年齢が近い方も多くて話題も多いし楽しかったです。

週3でESLに通っていたので、日程が合う日はあまりなかったですが行ける時は必ず行っていました。

知ってる人はあまりいなかったですが、アウェーでもいろいろな話ができて楽しかったです。

噂話に花を咲かせる残念な人もいるにはいましたが…皆さんスルーしてました。

だいたいは週末何しているかとか、子供の遊び場情報や旅行情報を交換していましたよ。

幹事の方が、その日に出てきた情報をエクセルにまとめて後日メールで送信してくれたりもしました。

親切すぎます(泣)本当に感謝です!

BBQ

我が家では夫の仲の良い同僚を招いてよくBBQをしました

めい
旦那したっぱのくせに、よー主催するわ
上司が開催しろってうるさいんだよ
ピロピロ

最初は自宅に大勢招くなんて嫌だったんですが、おうちBBQ、控えめに行って最高!でした(笑)

お料理は持ち寄りなので対して手間もかかりませんし、自然に囲まれて、子供たちは子供達同士で遊んで、美味しいお料理にお酒。

この時いつもお世話になっている奥様なんていたら、もしかしたら気を使ってあまり楽しめなかったかもしれません。

ですが、お世話になっている奥様は一人もいなかったので、皆イーブンな関係だったと思います。

自宅同士が遠い(車で30分以上)のでBBQや婦人会以外でプライベートで会うことは一切なく、連絡も取り合っていませんでした。

とても良い距離感だったと思います。

正直、アメリカでBBQするほど仲良の良い関係を築くって自力ではなかなか難しかったかもしれません。

このつながりがあったからこそ楽しめたBBQだったと思っています。感謝!

いつも一緒に行動、はしない

駐在妻さんにもいろんな方がいらっしゃいました。

  • バリキャリで渡航してすぐにEDA(労働許可証)をゲットし日系企業にあっさり就職してしまった奥様
  • 引きこもりが全然平気で買い物以外一歩も出ないという奥様
  • ESLやイベントに出かけて忙しくしている奥様(筆者はこれ)
  • カフェやレストラン巡り、野菜の直売所など、徐々に地域を開拓していってる奥様

色々な奥様がいましたが、皆だいたいが単独行動で、いつも同じメンバーと一緒♪という方はいなかったです。

日本人同士、仲の良い奥様ももちろんいましたが、その方たちにはまた別のコミュニティ(職場やサークル)があって依存しあっている感じはありませんでした。

まとめ

やはり日本にいてもそうですが、人に依存しない、迷惑をかけない(借りをつくらない?)のが一番です。

英語できないし日本人いないと心配~とか言っている方はまだ知りもしない日本人に頼る気満々ですよね?

そういう方々が集まってくるエリアっていうのはやはり依存体質だったり群れで行動したい派が多かったりします。

家を決めてしまった後でも遅くないです。駐在2年目にちょっと離れたところにお引越しって方も多いですよ。

良い距離感で駐在妻さんとのお付き合いを楽しんでください♪

 

 

-駐在生活