グランドキャニオン又はセドナの次に向かうはおそらくアンテロープキャニオンではないでしょうか?
今や混雑必至の観光地、子連れで訪れる際のポイントも踏まえてまとめました。
ベストシーズン
一年を通して観光可能ですが、有名なサンビームが見たいのであれば4月〜9月に訪れましょう。
4月~9月のハイシーズンにはサンビームを一目見ようと世界中から観光客が押し寄せて来るため大変な混雑になります。
そのため早めの予約が必須!
閑散とした中で人が写り込まない写真を撮りたいのならオフシーズンが狙い目。
人がいない方が神秘的な雰囲気を味わうことができますよ。
サンビームはいつ、どこで見られる?
真夏の太陽が高く昇ることで洞窟内に光が差し込むと見ることができます。
時期としては4月〜9月の正午前後、11:00〜13:00くらいまでです。
特に6月7月8月の光が強く、美しいサンビームが見られる可能性が高いです。
少しでも曇っていると光が中まで差し込まないので注意。
サンビームは天井の隙間が狭いアッパーアンテロープキャニオンで見ることができます。
ごくごく稀にですがロウワーアンテロープキャニオンでも見れることがあるそうです(やはり正午ごろ)。
ツアーに参加しなくても見られる?
観光にはガイド付きツアーへの参加が必須です。
アンテロープキャニオンは雨が降ると鉄砲水が降り、死者を出すほど危険な場所でもあるので安全のためガイドは必須なのです。(特に雨で中止になりやすいのはロウワー)

ハイシーズンに訪れる予定の人は必ずオンラインで予約をしていきましょう。
アッパーアンテロープキャニオンの正午の時間帯のツアーは数ヶ月前から予約が必要なことも。
記事の最後の方にツアー会社を紹介しています。早め早めに準備しましょう。
子連れでアンテロープキャニオン
アッパーアンテロープキャニオンはツアー会社にもよりますが6歳、7歳以下は不可となっているところもあります(最近は0歳からOKの会社も)。
移動は屋根付きジープトラックもしくは空調付きバンに揺られてでこぼこ道を約30分、バンであればまだマシですがジープは砂埃が激しいのでフード付きパーカーやマスクが必要です。
現地にはトイレ、売店など何もなく、暑さも厳しいため幼児のお子さんはぐずると大変かもしれません。
また、アンテロープキャニオンにはバックが持ち込めませんのでその点も小さい子連れには厳しいポイントです。
おむつ袋だけはOKとなっていますが車から降りる際に車内に荷物は置いていかなくてはなりません。
ロウワーアンテロープキャニオンには年齢制限がありません。
現地に着いたら徒歩ですぐのところに入口があるので、移動時間が短く多少は気が楽です。(混雑による待ち時間は長め)
アッパーアンテロープキャニオンではハイシーズンには混雑のため、ゆっくり写真を撮る暇もないので覚悟してください。
ロウワーアンテロープキャニオンの方はスタッフの方々も比較的ゆとりを持って案内してくれるので親切丁寧です。
ロウワーでは写真の撮り方を一人ずつレクチャーしてくれたり何度も何度も家族写真を撮ってくれて、サービス精神も旺盛ですよ。(チップを用意しておきましょう)
子連れにおすすめなのはアッパー、ロウワーどっち?
乳児連れの場合、歩きやすさの点から平坦な道が続くアッパーアンテロープキャニオンの方が良い…かもしれません。
ただし、子連れに優しい施設や配慮は一切ありませんので、お昼寝時間を狙ってください。
また、中はとても狭く、薄暗いことも頭の片隅に入れておいてくださいね。
対して、ロウワーアンテロープキャニオンの乳児連れは、はしごの上り下りがあるので多少大変かと思いますが行けないことはありません。
行かれる方は足元には十分に注意して進んでください。
歩きなれている幼稚園児~小学生は探検気分を味わえるロウワーアンテロープキャニオンをおすすめします。
ロウワーは天井が広く空いているため内部も明るくなっています。
道は階段を登ったり降りたりの大冒険、幼稚園くらいのお子さんであれば喜んで進んでいくでしょう。
一番難しそうなのは自分の足で歩けない幼児です。疲れた時にパパやママが抱っこできるか?が判断の分かれ目となりそうです。


家族写真を撮りたい、急かされずにゆっくり進みたい、スタッフが親切な方が良いという方は、ロウワーアンテロープキャニオンの方が断然おすすめです。
第3の選択肢 アンテロープキャニオンX
ハイシーズンに行くのに予約を取っていなかった!とお困りの方、実はつい最近解禁されたばかりのアンテロープキャニオンXというものもあります。
催行しているツアー会社がたった一社で今のところまだあまり知れ渡っていない穴場のキャニオンです。(しかし混雑するのも時間の問題かも)
ただ強い日差しの強い中、坂道を10分以上登っていくとのことで小さい子連れには厳しいかもしれません…
体力に自信のある小学生以上、又は子供は抱っこでも大丈夫というタフなパパママはぜひチャレンジしてみてください。
アッパーやロウワーのように見どころは少ないものの、アッパーやロウワー同様サンビームが見れることもあるようです。
特に混雑を気にせず写真撮影できるのは嬉しいですね。
公式HP:https://www.antelopecanyon-x.com/
現地支払いは現金のみなので注意!
諦める、または夫婦交代でという選択肢も
我が家は3歳6歳の子供をアンテロープキャニオンに連れて行きました。
アッパーの場合、残念ながらほとんどのツアー会社でキンダー以下の子供は受けつけてもらえません。
もし0歳からOKのところでチケットが取れたとしても、3歳児は途中ぐずって無理かも…と自信がなかったため、今回は子どものアッパーは外すことにしました。

が、筆者自身どうしても光のビームが見たかったのでアッパーは夫婦交代で行くことにw

1日目の12:30の回に夫のみアッパーへ、16:00の回に家族でロウワーへ、2日目の10:00の回に筆者のみアッパーへ行きました。
アッパーのツアーの際には夫婦交代で子供を見て、ホテルのプールで遊ばせました。
正直、夏場の昼間は暑くて観光なんてできないのでプールで涼めてよかったです。

結果、筆者は写真が大好きなので光のビームをカメラに収められて本当に、本当に良かったです!

が、夫の感想はアッパーは微妙だった。ロウワーだけでよかった。とのこと泣
実際、夫は12:30の回だったのでサイトに着くころには既に13時、時間が遅すぎたというのもありそうです(6月)。

アッパーアンテロープキャニオンを催行するツアー会社 5社
アッパーアンテロープキャニオンのツアーに参加するためにはツアーへの申し込みが必須です。
光のビームが見たいのなら11:00~13:00の間に現地(アンテロープキャニオン)に到着している必要があります。
つまり、移動時間(30分)も計算すると、おおよそ10:30~12:00頃までに出発のツアーに参加する必要があります。
ツアー会社一覧はこちら(英語)
ツアーの時間帯は年ごと(又はシーズンごと)に変わりますのでご注意ください。(2023年4月、情報を更新しました)
料金はNavajo Park feeの$8込みで揃えていますが別途サーチャージや税金がかかることがあります。
Antelope canyon tours, Inc
良心的な価格、快適なバンでの移動が嬉しいツアー会社、小さいお子さまも受け入れてくれます。
- 0歳から参加OK(カーシート必須)
- ツアー時間:7:50、9:50、12:00、14:00、16:10
- 所要時間:105分
- 公式HP:https://www.antelopecanyon.com/
- 料金(6%の税別):8歳以上 $93、0歳〜7歳 $75
- 4/1-8/31の12:00~のツアーは8歳以上 $120、0歳〜7歳 $112

Tsebighanilini Tours
最も新しい旅行会社です。アッパーアンテロープキャニオンのみツアーを出しています。
屋根付きトラック、埃にはご注意。
- 0歳から参加OK(カーシート必須)
- ツアー時間 9:10、11:15、13:20、15:25
- 所要時間90分
- 公式HP:https://www.tsebighanilini.com/
- 料金(2.2%の手数料別):全ての年齢:$100($8のnavajo fee含む)
- 11:15~、13:20~のツアーは$120


Adventurous antelope canyon tours
アッパーアンテロープキャニオンの他にもラトルスネイクキャニオンという新しい見どころもあり、組み合わせも可能。
もともと料金が高めだが、2023年に空調付き快適バンにアップグレードしたのでおすすめ。
- 8歳から参加OK
- ツアー時間 9:00、11:05、13:10、15:15
- 所要時間120分、移動時間40分、滞在時間80分(内15分は戻り道)
- 公式HP:http://adventurousantelopecanyon.com/
- 料金(6%の税金別、5%のサーチャージ別):8歳以上$116($8のnavajo fee含む)
- 11:05~のPRIME TIMEツアーは8歳以上$127


Antelope slot canyon tour
価格が他のツアー会社よりも高めなので旅行ギリギリまで空いている可能性があります。
筆者が利用したツアー会社です。空調付き大型バンで移動は快適でした!
- 6歳から参加OK
- 8:15、10:20、12:25、14:30
- 所要時間90分
- 公式HP:https://antelopeslotcanyon.com/
- 料金(税別):大人$118、子供$102(6歳~11歳)
- 10:20、12:25の回は大人$128、子供$110


Antelope Canyon Navajo Tours
最安価格の人気ツアー会社、半年以上前の予約を推奨。
- 0歳からOK(カーシート持参)
- 7:30、 9:35、11:40、13:45、15:50
- 所要時間90分(移動時間30分、滞在時間60分)
- 公式HP:https://navajotours.com/
- 料金:一人$100(税別)
- 11:40の回は120ドル

ピーク時訪問の際の留意点(アッパーアンテロープキャニオン)
ピーク時のアッパーアンテロープキャニオンは混雑がものすごく、地面を入れて写真を撮ろうとすればほとんど人が写りこんでしまいます。
光のビームも実は砂を舞い上がらせないと見えないもので、価格が約2倍のフォトグラファーツアーでない限りガイドは積極的に砂を舞い上げて見せようとはしません。
地形上、行った道を帰ってくるようになっており、常に人とすれ違っていますので写真撮影はかなり難しいです。
また、一般のツアーでは最も高い料金を払っても、一番良い時間帯に入場できる可能性は低いです。


※今現在フォトツアーは開催されていないようです。
また、写真撮影ができるのは行きのみで、混雑緩和のため帰りはガイドの説明もなく通り過ぎるだけとなりますので後で撮影しようなんて思わず初めからバンバン撮ってください。

ツアーのチケットは年々10%ずつ値上がりし、値段に対してのサービスの質は低くなっています(混雑度、時間帯、ガイドの質)
が、それでも行く価値があるかと聞かれればYESになります。
ガイドさんも実は混雑にうんざりしてますし、時間通りにツアーを進めなくてはいけないので、あまり写真撮影には協力的ではないかもしれません。
あまり期待しすぎず、良い写真が撮れればラッキーくらいな気持ちで参加すると良いでしょう。
知っておくべき豆知識
同日に両方行くと$8が返金される
ロウワーアンテロープキャニオンとアッパーアンテロープキャニオン両方行く方に朗報。
ツアー代金にはナバホ族居留地の観光料($8)が含まれているのですが同日に両方行かれる方はどちらか一か所で$8が返金されますので予約書を持参してください。

水とカメラを忘れずに。三脚、バックはNG!
フォトツアーでなくてもカメラや携帯はもちろんOKです。
ただし三脚や一脚、自撮り棒はNGなので注意してください。
バックはツアー会社によって持って行って良いところとダメなところとありますので確認してください。
暑いので水は必須!
ポケットにはチップを忍ばせておきましょう。

時差に注意(特にサマータイム)
これがまた大変ややこしいのですが、ナバホ族はサマータイムを導入していないけれど観光客のほとんどがPageに滞在しているためツアーもPageのタイムゾーンと同じ(MST)です。
Pageの現在時刻はコチラで確認できます。ツアー時間を間違えても返金は一切ありませんので厳重注意してください!!
また、ツアー開始時間の30分前に集合のことが多いようです。ツアーの注意事項は熟読してください。
ツアー開始時間は11時がベスト!(6月)
最も綺麗な光のビームが見れる時間帯は11:00頃ツアー会社を出発するツアーだと思います。
移動に30分ほど時間がかかり現地に着くのは開始時間よりも30分以上後だからです。
ツアーの開始時間は各ツアー会社によって割り当てられているようで毎年(シーズンごと?)変更があります。
なるべくお昼に近い時間帯にツアーを催行している会社を選ぶと良いですよ。(プレミアム価格になります)
あわせて行きたい周辺の観光地
ホースシューベンド(Horseshoe Bend)所要時間 約1時間
中心地(ページ)から車でわずか10分ほどのところにある人気の観光地ホースシュ―ベンド。
駐車場に車を停め、坂道を砂地を歩くこと約15分(1.2 km)。
突然現れるその絶景は、写真では表現できないほどの迫力。
コロラド川の青さが大地に映えてとても美しいです。
午後は逆光になるため午前中、もしくはサンセットで訪れるのがおすすめ。


基本情報
- 住所:86040 page, Arizona
- 行き方:ペイジからUS-89を南下、マイルポスト544と545の間に駐車場があります
- 駐車代:車一台$10(以前は無料でしたが有料になりました)
- トイレ:なし
- 公式HP:https://cityofpage.org/hsb
レインボーブリッジ国定公園(レイクパウエル)ツアー所要時間 約7時間
時間がある方は、ピーク時には売り切れ必至のレイクパウエルとレインボーブリッジを堪能するボートツアーがおすすめです。
水をたたえたグランドキャニオンと呼ばれるレイクパウエル、世界最大のナチュラルブリッジであるこのレインボーブリッジ、この2つを楽しめる贅沢なツアーです。
このアーチを見るためにはレイクパウエルマリーナからボートで片道2時間半、船着場から1.5マイルの平坦な道を徒歩(約30分)かかります。
穴の高さはなんと75.6 m、ナバホ族が古くから聖地として崇められてきたもので、とても神聖な場所です。


-
-
アメリカ国立公園の年間パス、どれくらいお得?料金、使用期限など
アメリカ国立公園の年間パスをゲットしてお得に節約しよう グランドキャニオンやイエローストーン、ヨセミテなどを訪れる予定の ...
続きを見る
基本情報
- 時間:4月~10月(7:30‐14:30)、11月~2月(9:00~15:30土曜日限定、20名以上の予約がない場合中止)
- ツアー詳細公式HP: https://www.lakepowell.com/things-to-do/boat-tours/rainbow-bridge-tour/
- 入場料:1-7 dayパス$30(車一台)、国立公園の年間パス使用可
- ツアー料金:大人$126.23、子供(3~12歳)$79.48
- キャンセルポリシー:ツアー開始24時間前のキャンセルで100%返金
モデルプラン
1日目
- (8:30 ホースシューベンド)
- 10:30(10:00集合)アッパーアンテロープキャニオン(所要時間約1.5時間)
- 昼食休憩
- 16:30 ロウワーアンテロープキャニオン(所要時間約1時間)
- (sunset ホースシューベンド)

2日目
- 9:00 ホースシューベンド(所要時間約1時間)
- レイクパウエルボートツアー(1.5〜7時間)又は前日行けなかったキャニオン
- 13:00 グレンダムやグレンキャニオン国立公園をちらっと見て移動
ホースシューベンドはページから近いので1日目に組みこんでも良いでしょう。
周りに明かりがないため人気の星空スポットでもあります。
元気があれば夜中にもう一度訪れてみましょう。(足元には十分にご注意を)

おわりに
いかがでしたか?観光の拠点はスーパーや飲食店、ツアー会社も集まっているページ(Page)に宿泊するのがおすすめです。
街にはSAFEWAY(スーパー)があり、デリやサラダ、フルーツや飲み物を調達できますし、スタバもあってとても便利でした。
ホテルを予約するなら10泊泊まって1泊無料になるホテルズドットコムがおすすめです。
グランドサークル旅行で一気にスタンプが貯まりますよ♪