ミシガンで最も人気のある州立公園の一つ、ケンジントンメトロパーク(Kensington metro park)をご紹介します。
デトロイトエリアで人気のハイキングトレイル第1位にも選ばれたことがあり、筆者もお気に入りの公園です。(英語HPで詳細をみる)
NoviやAnn Arborなどの日本人エリアから近く、手軽に訪れることができます。
緑あふれる大自然の中で、小鳥や野生動物と出会い、ミシガンの四季折々を楽しむことができます。
ケンジントンパークで何ができるの?
ケンジントンメトロパークでは以下のような様々なアクティビティを楽しむことができます。
- ハイキング
- サイクリング
- ボート
- クロスカントリースキー
- ソリ遊び
- 日の出、日の入り鑑賞
- 水泳(マーティンデールビーチ&メープルビーチ)
- ウォータースライダー
- 釣り
- ピクニック
- レイクツアー(夏&秋)
- アイスフィッシング
- スケート
- ゴルフコース
- ネイチャーセンター(博物館とトレイル)
- ファームセンター(動物とのふれあい)
駐車場代(デイパス、年パス)
2020年度の料金は、Dayパスが$10/台、年間パスは$40/台となっています。
有効期限は購入から一年ではなく、いつ購入しても年の終わりまでのため、年の初めに購入した方がお得です。
このパスは共通パスとなっており、以下のパークでも利用することができます。
注意ポイント
Huron-Clinton MetroparksのパスとMichigan State Parksのパスは別物なので注意。
おすすめの3つのエリア
公園はかなり広大でいくつかのエリアに分かれています。
目的を絞って公園内のどこに行くのか決めてから向かってください。
グーグルマップでケンジントンメトロパークと検索して向かうと何もない通りに着いてしまいます←経験者
おすすめのエリアは次の3つです。
- トレイルのあるネイチャーセンター(Nature Center)
- 牧場のあるファームセンター(Farm Center)
- 水遊び&ウォータースライダーのあるマーティンデールビーチ(Martindale Beach)
湖を眺めながらただのんびり昼寝したり、ピクニックしたいということであればメープルビーチ(Maple Beach)も静かで良いでしょう(泳ぎもOK)。
公園の中心にあるケントレイク周辺は綺麗に塗装されているため、湖をぐるっと一周サイクリングするのもおすすめです(一周7mile=11.3km)。
坂道もありますが子供(5、6歳頃~)でも1時間程度で一周できます。
パークマップはこちら。
Nature Center
Novi方面から来られる場合は高速道路(I-96W)の151 Exitから出てすぐにパークエントランス、ゴルフコースの先にネイチャーセンターを見つけることができます。
個人的にはネイチャーセンターが一番おすすめです。
季節ごとに咲き乱れる草花、鶴や白鳥、色とりどりの小鳥たち、鹿などと遭遇することもあり、どの季節に足を運んでも飽きることがありません。
トレッキングコース(1~2 mile 程度)が用意されており、訪れるたびに違う表情を見せてくれます。トレイルマップはこちら。
ネイチャーセンター(建物内)では公園内で出会える動物のはく製が展示してあったり、トイレや休憩スペース、ギフトショップもあります。
トレイルにはトイレがないので、建物内でトイレを済ませてから出発しましょう。
トレイルで出会える鳥、動物
いつ行っても必ず出会えるのはツル(Sandhill Crane)や白鳥、シマリス(chipmunk)などです。
特にツルがそこら中にうろうろしているので、初めて訪れる方はびっくりするかと思います。
シマリスにも頻繁に会うことができ、子供が喜びます。
ターキーやリスにも比較的よく出会うことができますよ。
その他に色とりどりなミシガン(北アメリカ)の小鳥たちに出会うことができます。
人懐っこい鳥もいてとても可愛いですよ。
小鳥たちには手のひらで餌を与えること(hand-feeding)が許されています。
ポイント
ネイチャーセンターの建物正面でエサが売られています(25セント)。クォーターダラーをポケットに忍ばせておきましょう。
ケンジントンメトロパークで撮影した鳥たちはこちら…クリックで大きくなります。
インスタグラムの #kensingtonmetropark もフォローしてみてくださいね。
プロ級の写真家さんが撮影した素敵な写真をたくさん見ることができます。
注意ポイント
ツルやリスに餌を与えることは禁止です。野生動物にエサを与えると、餌を求めて人間を襲うようになってしまうので絶対にやめましょう。
キツツキや見たこともない色のカモ、カメとその赤ちゃんにも遭遇しました。
レアな動物
静かに散策すれば動物たちの足音が聞こえてくるかもしれません。
草むらの中にいるとなかなかお顔は見えませんが、遊歩道にひょっこり出てくることがありますよ。
下の写真はラクーン(あらいぐま)です。
とても愛らしいお顔ですが、実は凶暴な性格の持ち主。
人間を襲うことはありませんので安心してください。
運転してると森の奥に白いシカを発見しました!(←危ない)
すぐさま車を降りて撮影したのがこちらです↓。
この公園内では大変有名な白シカの赤ちゃんです。
白くなるのは遺伝子の変異だそうですが、その確率は10000分の1なのだとか。
母親が近くで目を光らせているので近づきすぎないようにしてくださいね。(公式HPより)
子育ての時期(5月~6月)になると鶴の赤ちゃんを見ることができます。
子育て中のツルは警戒心が強くなっていますので近づきすぎないようにしましょう。
下の写真は母親に捨てられたカナダグースの赤ちゃんを鶴のお母さんが自分の子と一緒に育てているところです(驚)。
鶴は大変愛情深い鳥で、捨て子を育てることはよくあるそうですが、別の種を育てるのは大変珍しいとのことで一昨年 facebookで大変話題になりました。
自然界の物語はおもしろいですね。
ネイチャーセンターでは頻繁にイベントを開催しています。
興味のある方は公式HPをチェック!
Farm Center
Novi方面からファームセンターに行く場合は高速道路(I-96W)155 BのExitから出ましょう。
しばらく下道を行きますのでグーグルマップを確認した方が確実です。
ファームセンターでは無料で家畜たちを自由に見学できますので小さいお子さん連れにおすすめのエリアです。
出会える動物はヤギ、豚、牛、羊、馬、アヒル、にわとりなどです。
イベントをやっていることもありますのでHPをチェックしてみてくださいね。
Martindale Beach and Splash ‘N’ Blast
マーティンデールビーチに行きたい場合は高速道路(I-96W)153 Exitから出てるとすぐにエントランスが見えてきます。
左手に広大な湖と駐車場が見えてくるまで先に進みましょう。
広々とした湖と砂浜、遊具、ウォータースライダーがあり、絶好のピクニックエリアになっています。
夏になると多くの人がピクニックシートとパラソル、お弁当を持ってここを訪れ大変にぎわいます。
サンセットが綺麗なポイントでもあるので夕方に訪れるのもおすすめです。
ウォータースライダー含むSplash ‘N’ Blast(水遊び施設)がオープンするのは例年5月末あたりからLabor Dayまでです。
水遊び施設は有料ですがリストバンドをもらい、いつでも再入場できるようになっています。(入場料は画像を参照ください)
注意ポイント
付き添いであっても中に入る場合は入場料が必要です。ウォータースライダーは42インチ(約106㎝)以下の子供は遊べません。
2019年12月現在
おすすめの季節
新緑の時期
ミシガンの春は遅く、4月末頃にようやく新芽が顔を出します。
灰色の世界からだんだんと緑に色づくこの季節に訪れると春の息吹を間近に感じられます。
まだまだミシガンは寒い時期ですが、天気の良い日には思い切って出かけてみてください。
また、3月末頃は凍っていた湖も徐々に溶けだし大きな氷で遊ぶことができます。冬の静かなマーティンデールビーチもおすすめです。
夏
ミシガンの夏は涼しい気候、低い湿度で様々なアクティビティが快適に楽しめます。
ケンジントンパークではサイクリング、カヌー、釣り、ボート、キャンプなどを楽しむこともできます。
トレイルは花が咲きみだれ虫も多くなりますが、公園内がキラキラと輝き最も美しい季節です。
緑が生い茂る前に小川で水遊びも楽しいですよ。
秋が来る直前に訪れれば大きく立派なくぬぎ(どんぐり)をたくさん見つけることができますよ。
紅葉
秋は閑散とし紅葉が見事です。ですがミシガンの秋は突然来たかと思うとあっという間に過ぎ去ってしまいます。
アップルサイダーとドーナツを食べながらの紅葉鑑賞も素敵です。
近くにおすすめのサイダーミルもありますので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
-
子連れにおすすめのアップルサイダーミル①withミシガンのドーナツ
ミシガンの秋と言えばアップルサイダー(りんごジュース)&ドーナッツ。 搾りたての濁った濃厚なりんごジュースとおいしいドー ...
続きを見る
冬
天気と気温をチェックして道路が大丈夫そうであれば思い切って冬にも訪れてみましょう。防寒対策は万全に。
動物たちがエサを探して歩き回っています。
いつものトレイル、湖、公園も雪が降るととても幻想的です。
フォトギャラリー
キッズと自然を楽しもう
ケンジントンパークでは見たこともない草花に動物に発見がいっぱい!
双眼鏡、虫眼鏡、バケツなどがあると遊びの幅が広がるので持参すると良いですよ。
特に双眼鏡は自然観察にとても重宝します。
国立公園旅行でも役立ちますので持っておいて損はないですよ。
筆者はキンダーの息子用に鳥のミニ図鑑がついたこちらを購入しました☝
小型なので持ち歩きに便利!おかげでだいぶ鳥に詳しくなれました(笑)
幼児用に購入したのはメリッサ&ダグのものです。
おうちでもバードウォッチング
上に紹介した小鳥たちは実は北アメリカではそこら中に生息するごく身近な鳥たちばかりです。
餌置きを設置しておけば自宅でも気軽にバードウォッチングができますよ。
ローカルは立派な鳥用のエサ置き場を設置し、自宅でバードウォッチングを楽しんでいます。
←窓に張り付けるタイプのものはすぐ間近で観察できる!
気軽に小鳥の名前を覚えたい方はこちらのポスターが可愛いですよ。
地域の鳥に特化したポスターもあるのでエリアを絞って購入しても良いですね。
いかがでしたか?
質問や感想等ございましたらお気軽にコメントお願いします。