海外子育て 駐妻英語

子持ちアメリカ駐在妻がネイティブのママ友を作る方法&英語の勉強法

駐妻の皆さん英語の勉強頑張ってますか?

やはり学生の時と違って駐妻の本業は家事なわけでゆっくり机に向かって勉強する時間ってあまりないですよね

午前中に掃除や洗濯、昼食を食べて買い物にでも行こうものならあっという間に子供のお迎えの時間…

お勉強の計画を立ててもなかなか実行できないのが現状です…

なので、なんとか実践のみで勉強できないかなと考えた筆者の勉強法&現地人のお友達を作る方法を紹介します。

Speaking

図書館のイベントに参加

日本であれば普段児童館などで子供を遊ばせられるのですが、アメリカには無料で利用できる特別な子供の施設ってないですよね?

実はアメリカでの児童館的な役割を持っている施設は、図書館と教会です。

様々なイベントが開催されているのでぜひ足を延ばしてみましょう。HPもこまめに要チェック!

幼児であればほぼ毎週開催されるStory Timeがおすすめ。絵本を読んでもらうイベントです。未就学時の英語はここから始めましょう!

そして毎週会えるママ友を作る絶好のチャンス!毎週顔を合わせていれば自然と会話が増え、会話の内容もバリエーション豊かになっていきます。

プレイデート(お友達と約束して遊ぶこと)してくれるお友達も見つかるかも!

そして、図書館や教会ではキッズが参加できる季節のイベントもたくさんあります。ハロウィンなどのイベントでは事前登録(registration)の必要がある場合もあるのでお早めに。

幼児向けハイキングサークルに入る

幼児がいてESLなどの教室に通えない方に大変おすすめなのが、Hike it babyです。

0歳〜4歳くらいまでの子供と一緒に簡単なトレッキングコースを歩くサークルで、全米のあらゆるところで開催されています

お住いの近くでイベントがないか検索してみてください。子育ての同志に出会えるチャンスです。

まだ歩けない赤ちゃん連れでも全然大丈夫。皆さんベビーキャリーやベビーカー持参で参加してますよ。

まずはHike it babyというホームページで無料会員登録をしてみてください。

ポイント

90日間はトライアル会員で参加して、その後Facebookでコミュニティを検索し承認をもらってください。すると有料会員にならなくてもスケジュールを教えてもらえるようになります(有料会員になっても$10ほど)

車社会のアメリカでは皆さん積極的に歩いて運動不足を解消しています

中にはびっくりするくらい小さい赤ちゃんを抱っこしてくるお母さんもいてアメリカ人ママ達のタフさには驚いてしまいます。

ハイキング時間は様々ですがだいたい1時間〜2時間程度やる気があればお喋りを頑張ってもよし、やる気がなければ子供について歩いてるだけでも良いのでラクです。

ピロピロ
やる気だそうか

学校のイベントには必ず参加ボランティアをする

既にやってる人も多いとは思いますが、学校のイベント&ボランティアは一石二鳥どころか三鳥

子供の学校での様子を見ることもできて、先生とも話せて、子供の友達やママ友と顔見知りになるチャンス!(緊張します!)

子供の親友の顔と名前をチェックしたらお友達のお母さんに自分から挨拶に行きましょう

めい
本当に愛ある優しい人でない限り、自分からアジア人に話しかけてくれるお母さんなんてそうそういないよ!

たどたどしくても通じなくても必死さが伝われば相手も同情して(?)優しくしてくれるはず。

子供に読み聞かせをする

英語絵本の読み聞かせ、やっていますか?

筆者は子供のためにと思って始めたのですが、今はもっぱら自分のためにやっています。

  • 子供向けのため比較的簡単
  • 繰り返し同じ表現を使うことが多いのでフレーズが覚えやすい
  • Youtubeなどで検索すればネイティブが読み聞かせている動画が見つかるので音源も大体確保できる

ただし、絵本には赤ちゃん言葉のような外国人の大人が知りようもない言葉も多く含まれています

絵本を選ぶ際のコツとしては、

  • 繰り返しのフレーズがある
  • 中学校で習ったことのある文法が使われている
  • 会話が多い
  • 単純そうなお話

上記を意識して選ぶと良いですよ。

筆者のおすすめは日本人にもおなじみの"がまくんとかえるくん"と”おさるのジョージ”です。

お子さんが1st grade にもなると、図書館で借りてくることもあるかもしれません。

学校の読み聞かせボランティアなどもありますから練習しておいて損はありません。

Audibleに加入している方は、がまくんとかえるくんは無料で聞くこともできますし、CDも安く売っています。

公園でお砂セットを広げてみる

お砂で遊んでいるとたいてい子供たちが寄ってきますもし子供が使いたそうにしていたら快く貸してあげてください。

You can use it. 又はYou can share it.といえば良いでしょう。

それでも「お友達のだからダメよ」と行って立ち去ろうとするお母さんと、一緒に遊んでいいですかと聞いてくれるお母さんといます。

後者のお母さんは、子供の希望を尊重し、差別なく接してくれる優しいお母さんだと思います。

話せる可能性が高いです。砂場であれば距離が近いため話しかけやすいですね。

「お子さん何歳ですか?」「お子さん可愛いですね」と話しかけるのが最も簡単で一般的です。

How old is he/she?又はHe/She is cute/adorable!

そして自分の子供の年齢を言ったり、ある程度会話ができたら、

I just moved here ○○month/year ago.引っ越してきたばかりでこの辺のことがわからないこと、

Where can I take a toddler(幼児) for fun around here?この辺でおすすめの遊び場などの情報が知りたいことを伝えましょう

ポイント

その他に筆者がよく使っていたのは、Where can I visit with kids?子連れにおすすめの場所は?

Do you know which is a good quality preschool around here?この辺で評判の良いプリスクール知りませんか?

What do you do with kids in Winter/summer vacation.冬又は夏休みに子供と何をしますか?(ミシガンは極寒なのでよく聞きました)などです。

ちなみに文法など適当で良いです。一生懸命話せば単語でわかってくれます。間違いを恐れずに笑顔を絶やさなければOKです。

親切な人であればFacebookInstagramでフレンドになり、情報を送ってくれるかもしれません。

実際に筆者は逆パターンでしたが、お砂場で声をかけてくれたお母さんとお友達になり、いろいろなイベント情報を送ってくれましたよ。

このお砂場テクはお友達を増やすのに結構使えると思い、子供がプリスクールに入るまで実践していました。

もしまだやInstagramのアカウントを持ってないのなら事前に作っておきましょう。

アメリカではほぼすべての人がそれらのアカウントを持っていますし、日本よりも気軽にフレンドリクエストする人が多いと思います。

子供の習い事でママ友を作る

子供の習い事も毎週必ず顔を合わせるのでお友達ができやすくおすすめです。

習い事をさせながら英語の会話練習もできれば一石二鳥ですね。

おすすめの習い事は、比較的少人数で保護者スペースが狭いところです。

サッカーなどの人数が多いものは、保護者方とグループで会話をする可能性が高くなり、一対一で話すよりもはるかに難易度が高く、孤立してしまうかも(友人体験談)

会話できるママ友を探す意味では、比較的少人数で子供のレッスン中は一対一でおしゃべりできる環境が整っているところがベストです。

めい
まぁ結局は子供のやりたいものをやることになるんだけどね

筆者は我が子にテコンドーを習わせていますが(世界では空手よりテコンドーの方が知名度が高い)、少人数制で室内の一角に保護者スペースがあり、座って保護者同士話すことができる環境でした。

もし近くに空手教室があればなお良いですね。比較的日本に関心のある保護者が集まってきてることも多いのでチャンスです。

数などは日本語で数えますので、日本人だというと、クラスの人気者になれるかもしれませんよ。

他にも水泳、体操、音楽教室のグループレッスンなども保護者との距離が近くおすすめです。

MeetupやMy Language Exchangeなどのサイトで出会う

上記のようなサイトではランゲージパートナーを探すことが出来ます。

今ではSkypeやWeChatなどのアプリを使って、家から一歩も出ずに英語を話す練習ができます。

ただ、やはり昼間の時間帯で話せるのは、時間に融通のきく学生か、出会いを求めた男性、アーミーなどが多く、あまり共通の話題がないため話が長続きしないかもしれません。

日本語を勉強したい人で多いのが、日本のポップカルチャーが大好きという人です。

日本の漫画、アニメ、ゲームに少し知識があると楽しいかもしれませんね。

中には全く勉強する気はないけどとにかく誰かと話したい人、日本の文化や共通の話題で話したいだけの人もいますから、言語交換のはずが英語オンリーなことも多いですよ。(ラッキー!

男性がとにかく多いので、嫌な方はプロフィールに女性限定と書いた方が良いかもしれません

めい
個人情報はなるべく漏らさないように!本名ではなく仮名を使った方が安心◎

筆者はMy Language Exchangeをよく使用していますが、メッセージを送れるのは有料会員のみなので、基本的には有料会員からのメッセージを待つしかありません。

ログイン歴の浅い人から検索表示されるようになっているため、メッセージが届いてなくても何度もログインすることをおすすめします。

メッセージが届いたらskypeやLINE、wechat、whatsappなどのアプリでやり取りをすることが多いです。

個人情報を漏らさないためにも英会話専用のアカウントを一つ持っていると便利ですよ。

安心・安全に英語を話したいならオンライン英会話に入会するのも手です。

人気のネイティブキャンプの無料体験レッスンはやらないと損です!

ネイティブキャンプ

めい
レッスン受け放題プランがおすすめだよ

日系スーパーの掲示板や掲示板サイトをチェック

筆者はネット上の日本語掲示板で連絡してお友達になった方が一人います。

掲示板で友達を募集している方はやる気のある方が多いのでおすすめです。自分で掲載してみるのも良いですね!

日々アメリカと、日本の文化の違いをメモしておくなどしてネタを持っておくとおしゃべりに役立ちますよ!

トレーダージョーズ(スーパー)の店員さんと会話する

トレジョの店員さんってどの州にいっても本当ににこやかで感じの良い方ばかりですよね。涙が出そうなほど(?)です。

英語初心者が練習しない手はないです!最初は全然聞き取れないのですが、勇気を出して聞き返してみてください。

めい
わかったふりしないでね

Sorry?What did you say?などのフレーズでさえも、練習しないと最初はなかなか出てこないものです。

渡米したばかりの方はまずはここから練習しましょう!

トレジョで撃沈してしまった方はこちらの記事を読んでみてくださいね。

【駐妻英語】スーパーの店員さん、何て言ってるの?

こんにちは、駐妻のめいです。アメリカに来て間もない頃は、お買い物に行くのも緊張の連続ですよね。 今回は、駐妻1年生やプレ ...

続きを見る

ローカルスーパーのおばさんに絡んでみる

ローカルスーパーの店員さんはトレジョの店員さんに比べてだいぶドライで不愛想です(失礼!)

が、すぐに顔見知りになります。なので慣れてきたら、世間話してみましょう!

これ子供が好きなんだよね〜とか言ってみましょう。返答は分からないことが多いのですが。(分らんのかい)

ここでもめげずに聞き返す練習を忘れずに!

たった1回聞き取れなかっただけで、あーやっぱり何でもないわ、と言われるとショックですが、また次回も懲りずにチャレンジ!

クレームをつけてみる

日本を出るとサービスの低さにがっかりしてしまうことって多いですよね。

でも我慢して、泣き寝入りなんてしなくていいんですよ。

素直に冷静にどうしてほしかったのか、伝えればOKです。

イライラするのは相手に期待してしまうから。伝えないとわからないのが普通です。

めい
日本人ならわかるんだけどねw
察してちゃんはやめようね
ピロピロ

郷に従って自己主張してみましょう。

自分がなぜイライラしてしまったのか?何を望んでいるのかをスマートに伝えること、文化の違いと英語の勉強になります

レストランでリクエストを出してみる

アメリカ人の注文に聞き耳を立てていると、「にんじんとほうれん草は抜いて、代わりにマッシュポテトつけてくれない?」などという耳を疑うようなリクエストが聞こえてきます(笑)

なるほど、こちらではなんでも言ったもん勝ち!そりゃやらなきゃソンですよね。好き嫌いは良くないですが…

筆者が毎回するのは、サラダのドレッシングはかけずに別に持ってきてください、というリクエストです。

めい
かけすぎて塩辛くなることが多いからね

ちょっとしたことで会話が弾むこともあります。

何事も練習なのでぜひやってみてください。

レストランでのリクエストの出し方はこちらの記事で紹介しています。

アメリカのレストラン(飲食店)でよく使う英会話表現&リクエストの出し方

アメリカでの接客、会話など日本のサービスとは異なりなかなかユニークです。 今回はレストランでよく聞かれるフレーズ、答え方 ...

続きを見る

必須ではないがESLやカレッジに通う

筆者は渡米して半年後くらいに英語なんとかしないと!とESLに通い始めました。

英語を全く話す機会のない人にはメリットが大きいです。

駐在妻がESLに通うメリットってあるの?本当に話せるようになるの?

私は駐在妻として海外に転勤することが決まった時、これで3年後には私も英語ペラペラね(うふ)と思ってました。 でもこちらに ...

続きを見る

とにかく会話はアウトプットしないと話せるようになりません。

できれば一日30分は練習できるように時間を確保できるとよいですね。

オンライン英会話でレッスン受け放題なんてのもありますよ!価格も良心的でおすすめです!

ネイティブキャンプ

めい
やり放題ならやらなきゃ損!と思って頑張るよ

Reading

子供の学校のお便りを読む

学校のお便りって読みますか?正直、英語しかないんで読むのめんどくさいですよね

筆者、渡米した当初は英語大好き超得意の旦那に丸投げしてました(恥)

でも旦那がだんだん忙しくなると自分で読まないわけにはいかなくなり四苦八苦しながら読んでいたわけです。

めんどくさくて辞書も使わずわからないところは読み飛ばして毎日やっているうちに…

  • リーディングの苦手意識なくなった
  • 読むスピードが格段に早くなった
  • 予想しながら読めるようになった

英語が読めない、わからないからと言って人に頼ったり旦那さんに押し付けてたらもったいないです。

何度も読んでいくうちに同じ単語ばかり使われていることに気づき、すらすら読めるようになっていきます。

特に自分の生活に直結しているものは、予想がつきやすいんですよね。

スーパーの張り紙でもなんでも、文字があれば読んでみる!単語量、相当増えます!

めい
旅行関係の単語なら旦那より詳しくなったよ

旅行先のブログやトリップアドバイザーなどを英語で読む

短い駐在生活ですから、時間が許す限りいろいろなところに旅行したい!ですよね。

なので駐妻の皆さんは旅行の計画で毎年(毎月?)大忙しだと思います。

でも日本語で検索すると日記的なブログばかり検索に上がってきて必要な情報を得るのに時間がかかります。

10年前の古い情報とかが平気で検索1位に上がってきたりも。ここで思い切って英語で検索してみましょう。

さすが英語で検索すると情報量が桁違い!

しかもブログは口語で書いてあることが多いのでわかりやすく、日常会話の勉強にもなります。

トリップアドバイザーでは勝手に翻訳してくれる機能が付いていますが、やはり翻訳すると意味不明で違った情報になってしまうこともあるので原文に戻してみましょう。

日本語表現との違いがわかりなかなかおもしろいですよ。ネイティブのママ友に旅行どうだった?と聞かれた時の答え方のヒントもたくさん詰まっているのでおすすめです。

お得キャンペーンやプロモ、イベントをやってないかチェック

普段よく行く施設でもHPを見てみると意外とお得なキャンペーンやプロモーションをやっていること多々あります。お得情報ならやる気もアップ!

ポイントサイトやクレジットカード情報もお金に関して興味がある方はやる気がでますよ。

Amazonレビューやブログ(英語)を読む

レビューは皆さん口語で書きます。なのでまさに生きた口語のパラダイスやぁ状態ですね。

筆者はAmazonで購入の際、どんなに良い評価でも必ず☆1の評価を熟読します

そして欠点を納得した上で購入するようにしています。

次の子供の誕生日プレゼントは英語レビューを熟読して決めましょう

Listening

図書館でDVDを借りる

アメリカに来てとてもびっくりしたのが図書館のDVDのバラエティの豊かさ

図書館なので全て無料!有料で見たかった映画も見つかりました。

めい
NetflixやHuluいらないじゃん!

ディズニーの映画も無料で見放題ただ延滞すると延滞料金がかかることが多いので注意してください。

日本人の多いエリアだとジブリ映画が置いてあることも。

たまには日本語に癒されるのも良いですね。お子さんの日本語学習にも。

Youtubeでレビュー動画を見る

筆者はあまり動画サイトは見ないのですが、アメリカに来て商品のレビュー等を動画で見ることが多くなりました

めい
英語の説明書見るより動作見る方がラクだから(笑)

筆者はカメラが好きなのでGoproやそのアクセサリー関連のレビュー動画を最近は見ています。

また、アメリカでは住宅関連のトラブルが頻繁に起こりますよね。

アメリカ人はYoutubeを見ながら何でも自分で修理していますよ。

興味のある分野は聞きやすく、理解しやすいのでリスニングの練習に最適です。

Writing

この記事を書いていて気づいたのですが、筆者はライティングを全然やっていません(汗)。

日常生活ではテキストもメッセンジャーもスピーキングと一緒なのでライティング(書き言葉)は必要ないですが、もし語学学校などで強化するならライティングなのかな、と思います。

おわりに

子供がいても意外と勉強ってできるものですね。

子供が学校に行くようになったらどんどん外に出て習い事やカルチャーセンターなどでたくさん人に会いにいきたいですね。

めい
Netflix見て引きこもりたい…(ボソ)

上記のように、大したことは全然やっていなくても、毎日の生活で少し工夫するだけでリスニング力は2年でかなり身につきました。

教科書に絶対出てこない単語、スラングなどもわかるようになっていきます。

英語が聞こえてくると、英会話は中学レベルの単語・語彙で十分に対応できるということを実感します。

重要なのは使い方、バリエーションをできるだけ多く知る・聞く・話すことです。

おわりの注意点

最後に、これはよくありがちだと思うんですが日本人のお友達とどこでもなんでも一緒に〜ってのはおすすめしません。

図書館の行くにしても公園行くにしてもなんでも言えることなんですが。英語を話すチャンスも聞くチャンスも半減どころかゼロになりかねない。

学校やイベントなどでも日本人と会ったときはあいさつ程度にして英語のコミュニティでは英語を話していった方が良いと思います。

その後のネイティブのママ友に話しかけられる確率がグッと上がると思います。

日本語を話すことはストレス発散になるという人は、日本人と話す機会を別にとると良いですね。(プレイデートやお茶会でね)

駐在妻同士の距離感の取り方

ネットで検索しているとこわ~い駐妻の小話なんかがたくさんでてきてとても楽しい(?)ですが、正直筆者は性悪駐妻は見たことが ...

続きを見る

-海外子育て, 駐妻英語
-